【2024年版】営業DXツールおすすめ5選!導入メリットや選び方も解説

【2024年版】営業DXツールおすすめ5選!導入メリットや選び方も解説

「営業DXツールを導入したいけど、どんなツールがあるの?」

「営業DXツールの選び方がわからない」

営業DXに興味を持っている人の中には、このように考えている人も多いのではないでしょうか。営業DXツールは数多く存在するため、自社に最適なツールを選ぶのは難しく感じるかもしれません。

そこで今回の記事では、おすすめの営業DXツール、選び方のポイントについて解説します。営業DXツールの導入を検討する際の参考にしてみてください。

営業DXツールおすすめ5選

営業DXツールのおすすめとして、以下の5つを紹介します。

  1. Pipedrive
  2. eセールスマネージャー
  3. Sales Cloud
  4. Mazrica Sales
  5. JUST.SFA

それぞれのツールの特徴、価格を見て比較検討しましょう。

1.Pipedrive

引用:Pipedrive

Pipedriveは、世界で10万以上の企業が導入しているCRMプラットフォームです。セールスプロセスの見える化が可能で、営業進捗管理や顧客のデータ管理がしやすくなっています。

また、AIのアシスト機能もついているので、営業活動においてどの部分を改善すればいいのか一目瞭然です。効率化を徹底してセールスイネーブルメントを行いたい場合は、Pipedriveを活用しましょう。

以下のリンクから14日間の無料トライアルが可能なので、ぜひお試しください。

料金プラン

・Essential/1ユーザーあたり1,800円/月(税別)
・Advanced/1ユーザーあたり3,600円/月(税別)

・Professional/1ユーザーあたり7,200円/月(税別)

・Power/1ユーザーあたり8,800円/月(税別)
・Enterprise/1ユーザーあたり11,000円/月(税別)

おすすめポイント

・チームのタスク管理や顧客管理がしやすい

・AIのアシスト機能が付いている

・14日間の無料トライアルからスタート可能

公式ホームページ

https://www.pipedrive.merinc.co.jp/

運営会社

株式会社Mer

2.eセールスマネージャー

引用:eセールスマネージャー

eセールスマネージャーは、顧客情報の一元管理やスケジュール管理機能が充実しているため、営業活動の効率化が図れます。モバイルアプリも提供しており、外出先でもリアルタイムに情報を確認できます。

モバイルでも使えると、出先で瞬時に情報確認が可能です。外回りが多いという場合は、検討してみると良いでしょう。

料金プラン

・スケジュールシェア/月3,000円

・ナレッジシェア/月6,000円

・スタンダード/月11,000円

おすすめポイント

・モバイル版にも対応

・管理しやすい機能が多く搭載されている

公式ホームページ

https://www.e-sales.jp/

運営会社

ソフトブレーン株式会社

3.Sales Cloud

引用:Sales Cloud

Sales Cloudは、Salesforceが提供するクラウドベースの営業DXツールです。世界中で広く利用されており、高い信頼性と豊富な機能が特徴となっています。

特に顧客管理、商談管理、レポーティング機能が強みです。AI機能を活用して営業予測や次のアクションを提案してくれるため、営業担当者の意思決定を支援し、効率的な営業活動が可能となるでしょう。

料金プラン

・Starter/月3,000円

・Professional/月9,600円

・Enterprise/月19,800円

おすすめポイント

・AIアシスト機能あり

・Salesforceとの連携が可能

公式ホームページ

https://www.salesforce.com/jp/sales/

運営会社

セールスフォース・ドットコム

4.Mazrica Sales

引用:Mazrica Sales

Mazrica Salesは、日本発の営業DXツールで、シンプルなUIと高い操作性が特徴です。直感的に使えるデザインで、営業担当者がストレスなく利用できます。

日々の営業業務を自動化することで、営業担当者がより多くの時間を顧客対応に費やせるようになります。業務効率化を特に重要視する場合は、導入を検討しましょう。

料金プラン

・Starter/月27,500円

・Growth/月110,000円

・Enterprise/月330,000円

おすすめポイント

・シンプルなUIで使いやすい

・無料トライアルあり

公式ホームページ

https://product-senses.mazrica.com/

運営会社

株式会社マツリカ


5.JUST.SFA

引用:JUST.SFA

JUST.SFAは、シンプルで使いやすいSFA(営業支援システム)を提供するツールです。初めて利用する場合でも、導入から運用までスムーズに進められます。

また、JUST.SFAはコストパフォーマンスに優れており、中小企業でも導入しやすいのが嬉しいポイントです。費用を抑えてツールを導入したい場合は、候補に入れてみましょう。

料金プラン

要問合せ

おすすめポイント

・シンプルで使いやすいSFA

・コストパフォーマンスが高い

公式ホームページ

https://www.justsystems.com/jp/products/justsfa/

運営会社

株式会社ジャストシステム

営業DXツールの選び方

営業DXツールの選び方として、以下のポイントがあります。

  1. 目的や課題と照らし合わせる
  2. 使いやすさを確かめる
  3. 連携機能を見る

ツールを導入する前に把握しておきましょう。

1.目的や課題と照らし合わせる

営業DXツールを選ぶ際には、まず自社の営業活動における具体的な目的や課題を明確にすることが重要です。目的や課題の例として、顧客管理の効率化、営業プロセスの可視化、データの分析力向上などが挙げられます。

目的や課題に合致したツールを選ぶことで、導入効果が実感できるでしょう。多くのツールが多機能を謳っていますが、ミスマッチを防ぐために自社のニーズに合った機能を持つものを選ぶことが最も重要です。

2.使いやすさを確かめる

ツールの使いやすさを確認することも大切です。どれだけ高機能なツールでも、使いにくければ効果を発揮しません。直感的に操作できるUIや、ユーザーフレンドリーな設計がされているかチェックしましょう。

使用感を見るために実際にデモ版を試してみたり、無料トライアルを利用してみるのも有効です。ツールの使いやすさは、導入後の定着率や社員のモチベーションにも直結するため、慎重に検討しましょう。

3.連携機能を見る

営業DXツールが既存システムと、どのように連携できるかも重要なポイントです。既存のCRMやERP、マーケティングオートメーションツールとの連携がスムーズであれば、データの一元管理が容易になります。

業務の効率化が進み、情報の共有が迅速に行えるようになるので重要です。連携機能を確認する際には、APIの提供状況や他ツールとの互換性についてもチェックしましょう。

営業DXツールの導入メリット

営業DXツールの導入メリットとして、以下の項目があります。

  1. 営業効率の向上が期待できる
  2. 顧客ニーズをスムーズに把握できる
  3. 営業の属人化を防げる

営業DXツールを導入するメリットを把握した上で、検討しましょう。

1.営業効率の向上が期待できる

営業DXツールの導入により、営業活動の効率化が大幅に進みます。顧客情報の一元管理や、自動化されたタスク管理によって、営業担当者がコア業務に集中できる環境が整います。また、リアルタイムでのデータ更新が可能なため、迅速な意思決定が行えるのも嬉しいポイントです。

ツールを活用することで、重複作業や手作業によるミスが減り、生産性が向上します。生産性において課題を抱えている場合は、ツールを導入するメリットは大きいと言えるでしょう。

2.顧客ニーズをスムーズに把握できる

営業DXツールは、顧客情報を詳細に記録し、分析する機能を備えています。顧客の購買履歴や行動パターンを把握しやすくなります。結果として、顧客のニーズを的確に捉えた提案が可能となり、顧客満足度の向上につながるので売上アップが期待できるでしょう。

また、顧客のフィードバックや問い合わせ内容を蓄積し、分析することで、製品やサービスの改善点も見つけやすくなります。製品やサービスの改善も行いたい場合は、営業DXツールで分析を図りましょう。

3.営業の属人化を防げる

営業DXツールの活用で特定の個人に依存することなく、チーム全体で営業に関するノウハウを共有できるようになります。営業チームの属人化を防ぎ、誰でも一定のパフォーマンスを発揮できる体制が整うでしょう

結果として、社員のモチベーションが向上し、組織全体のパフォーマンスも上がります。営業チーム全体のレベルやモチベーションを伸ばしたい場合、営業DXツールが大きく役立つでしょう。

営業DXツールの導入を成功させるコツ

営業DXツールの導入を成功させるためには、以下のコツを押さえる必要があります。

  1. 現在の営業プロセスを見直す
  2. 社員の意見を集める
  3. ルールを制定する

営業DXツールの導入で失敗しないためにも、1つずつ確認しておきましょう。

1.現在の営業プロセスを見直す

営業DXツールを導入する前に、現在の営業プロセスを見直すことが重要です。営業活動の流れを可視化し、無駄な工程や改善点を洗い出すと自社に合ったツールを探しやすくなります。

ツールを活用してどのように営業プロセスを最適化できるかを検討しましょう。現状のプロセスを把握せずにツールを導入しても、期待した効果を得ることは難しいので、どの部分に課題があるのか見極めることが大切です。

2.社員の意見を集める

ツールの選定や運用ルールの策定には、社員の意見を積極的に取り入れることが大切です。営業DXツールの導入は、現場の営業担当者に大きな影響を与えます。

実際にツールを使用する営業担当者の意見を聞くことで、より実践的で効果的な活用方法を見出せるでしょう。社員の理解と協力を得ることで、スムーズなツール導入が実現しやすくなります。

3.ルールを制定する

営業DXツールを導入したら、その活用方法や運用ルールを明確に定めましょう。ルールによって顧客情報の入力方法や更新頻度、商談の進捗管理の方法などを標準化します。ルールを制定することで、全社的に統一された営業活動が可能になり、連携度が高まります。

ルールは社員の意見を取り入れながら、柔軟に見直していくことが重要です。営業DXツールの導入は、単なるIT化ではなく業務プロセスの改善と、社員の意識の変化を伴って初めて成功するものです。ツールの機能だけでなく、運用面にも十分に注意を払い、営業活動の改善を目指しましょう。

自社に合った営業DXツールを導入しましょう!

営業DXツールの導入で、業務効率化だけではなく顧客満足度、売上の向上も狙えます。ツールを導入する際は自社の課題をまずは見極めた上で、最適なものを導入しましょう。

これから営業DXツールを導入するのであれば、Pipedriveがおすすめです。プロジェクト管理やAIのアドバイス機能があるので、自社の営業活動や社内の営業ナレッジ共有をスムーズに進められます。

「まずはツールを試してみたい」という場合は14日間の無料トライアルから体験できるため、気になる方は以下のリンクからぜひお問い合わせください。